スタッフブログ


Strict Standards: htmlentities(): Only basic entities substitution is supported for multi-byte encodings other than UTF-8; functionality is equivalent to htmlspecialchars in /home/yes-ido/yes-i-do.co.jp/public_html/blog/all.php on line 128

vacation

suzuki
2016年07月20日 14:00

7月の中旬の三連休の後、学校は夏休みに入ります。
子供たちにとって、待望の時間がやってきます。

日頃、平日の日中は校内で勉学に勤しんでいる子達も、街に繰り出してくることでしょう。
もしかしたら、格好良く颯爽と走るバイクに、熱い目線を送ってくる例もあるでしょう。

ライダーの皆さん、彼ら・彼女らに尊敬されるような振る舞いを意識して、走ってみませんか?

例えば…信号機のない横断歩道とか…
渡ろうとしている子がいたら、率先して一時停止して、通してあげましょう。
停止したところで、アクセルを握る手を上げて、渡るように導いてあげれば完璧!

車内に運転者が収まっている四輪車と違い、オートバイは乗る人が周囲からよく見えます。
子供は純真ですから、粋な計らいをすれば、「バイクに乗る人って優しく素敵だな!」と思ってくれるでしょう。
どうせ乗るなら、周りから良く思われるような計らいをした方が気持ちいいですからね!

実は大前提として、横断歩道では、渡ろうとする歩行者を優先するのが、道交法で決まっています。
でも、「決まり事だから」という以前に、ライダーは人に対して、優しい存在であって欲しいと思います。

二学期が始まって、休みの思い出に、
「素敵なバイク乗りに出会った。自分も将来バイクに乗る!」
なんて、作文に書いてくれたら嬉しい!

アイドゥの駐車場をご利用の方々は、将来子供達が良いライダーに育つように、いい見本になっていただきたいです。

ページの先頭へ

都内の道 都道436

suzuki
2016年07月16日 14:30

アイドゥ二輪駐車場、江戸川橋と小石川(春日地区)の巡回を終えた帰り道。
この際に、良く使うのが436号線。

僅かな距離しか走りませんが、通行量の多い国道254を避けて走れるのはメリット。
とりわけ日曜は車が少なく、とても快適。
短い時間ですが、バイクを走らせていて、愉快な気持ちになれます。
不忍通りと交差するところで、右へ曲がれば、駒込パーキングへの巡回ルート。
左折して護国寺を掠めて目白駅を抜けて、練馬〜杉並区へ向かえば、高円寺の二輪置き場へ向えます。

254と白山通りという、比較的大きな通りに挟まれた形で通っている436。
なので、436は意外と使う方が少ないかもしれません。
私自身も、都内に長く住みながら、アイドゥで仕事を始めるまで知らなかった道路です。

夏の様相が増してきた最近です。
暑さから少しでも解放されて快適にオートバイに乗る為にも、混み合う大通りを避ける…。
ご自身だけが知っている、走りやすいルートを探し選ぶことも、ライダーならではの楽しみ方かもしれません。

(でも、走りやすい慣れた道とはいえ、くれぐれも安全運転で!)

ページの先頭へ

意味のあるレイアウト

suzuki
2016年07月13日 14:00

先月に世界的な衝動となったイギリスの一件。

実はこの国はかつては数多くの名車たるオートバイを生み出してきた実績があります。
今日でも、名ブランドが脈々と受け継がれて、造り続けられています。
はたして、欧州圏内のバイクの販売展開にも影響があるのか?
日本の流通は如何になるのか? 進展が気になる所です。

ヨーロッパの諸国の中で、イギリスは左側通行を採用する国。
日本と同様、クルマは右ハンドルが基本です。
しかし、イギリスの乗用車のウインカースイッチは、ステアリングの左側にあります。
これは他国の左ハンドル車と同様。なぜなら、国際規格で、スイッチの位置は決まっているのです。
その意味では、日本がイレギュラーなのですが…。

おっと! 二輪車の話題を書くブログだった…。

オートバイでは、原則的にライダーは左から乗り込むのが基本。
通行帯が左右どちらでも、跨るときは左から、降りるのも左側…。
何となく、無意識に、そうしていると思います。

そもそも、サイドスタンドは左側も装着されています。
センタースタンドも、車体左側に立ち、右手と右足を使って操作しています。
右側通行の国だから、センスタを右側で掛ける人は、居ないと思います。

細かい理由は判りませんが、多分に、人の動き易さ、扱いやすさなどから、自然と成り立つレイアウト。
工業製品のデザイン、こと人間が体を使って扱うバイクには、それに適した形状が在るのでしょうか?

駐車場のレイアウトも然り。

雨天に愛車が濡れれない屋内型なら万全、なのではありません。
大型バイクに適した区画サイズや、通路動線など…、相応しい形状を備えたパーキングはどれくらいあるのだろう?
ましてや、盗難対策のためのセキュリティをも備わっているパーキングとなると、尚更少数となってしまいます。
当然、床が高いスチール製の保管ボックスなどは、本来はバイクの出し入れには適したスタイルとは言えません。

ページの先頭へ

鈴鹿 八耐 2016

suzuki
2016年07月06日 14:00

7月に入りました。

毎年ご紹介しておりますが、この月末は、いよいよ鈴鹿八時間耐久ロードレースが開催されます。

夏の一大バイクイベントであり、国内のロードレースの最高峰ともいえるこのレース。
耐久戦の世界選手権の一戦でもあり、レースの様々な魅力を一度に堪能できる貴重なイベントです。

日本の最高レベルの選手が集い、MOTOgpやスーパーバイクレースのライダーも応戦!
かつて活躍したライダーたちも参戦したりと、豪華な顔ぶれを楽しめます。

マシンも様々。
日本の有力メーカーも然り、外車の活躍も注目のポイント。
欧州勢も上位に入賞する例も出てきたのが、この数年の傾向。
4メーカー+数社のヨーロッパ勢の乱れ入れる接戦は、非常に見応えを感じます。

アニメコンテンツをはじめとした、様々な企画とコラボしたチームの参戦も、好評ですね。

八耐は世界選手権権ですから、入選すると選手権のポイントを取得できます。
世界を転戦するチームもあれば、ここでの活躍で記録を狙う国内のプライベートチームもあり…。
いろんな立場で、いろんな形で、それぞれが目標を持って戦います。
そこに、さまざまなドラマが生まれます。
ライダーの心意気が、随所に感じられるのが、この夏の耐久レースの魅力です。

テレビやネットで見るも良し、現地に行って直に観戦するも良し!
詳細は http://www.suzukacircuit.jp/8tai/ にて。

ページの先頭へ

アイドゥバイク駐車場 空き状況

suzuki
2016年07月04日 07:00

☆お問合せいただいた順に、逐次ご案内をしております。
まずはお問い合わせください!
更に詳しい最新情報は、担当者からの折返しの連絡にご期待ください!
(新春期間中に決まってしまった区画もあります。最新の情報をご返信致します。)


JR山手線沿い :新宿(代々木付近)、駒込(TELにて)、渋谷地区(超稀少)、上野(HOT)

JR東海道線沿い :横浜地区(残少)

JR中央線沿い :高円寺(お急ぎください)、荻窪(HOT) 、吉祥寺〜三鷹付近

JR総武線沿い :平井地区(TELにて)、飯田橋〜市ヶ谷(TELにて)

小田急線沿い :参宮橋(駅杜甫圏内)、桜上水〜赤堤通り周辺、豪徳寺

京王線沿い:初台(新宿地区への通勤にもどうぞ)、柴崎(残少)、布田(おすすめ)

東急電鉄沿い:不動前(稀少)、祐天寺(残少)、世田谷線沿線 

京急・京急蒲田沿い : 雑色(南六郷地区)   

東京メトロ沿線 :小石川(お急ぎください)、三ノ輪(おすすめ)、浅草近隣、
      神楽坂(残りわずか)、葛西地区、西船橋(TELにて)、江戸川橋

都営線沿線近辺 : 春日(東京ドーム・後楽園)、浅草地区 、馬込駅付近 、牛込神楽坂(残少)
       
西武近辺:井荻(TELにて)

相鉄近辺 : 西横浜(TELにて) 

その他 : 小松川地区 、京王線・つつじヶ丘 
    

大田区大森周辺のライダーの皆様(空き待ち制度のご紹介)
南六郷や馬込地区の駐車場を一時的にご利用区ください。

ご希望のパーキングが満車の場合、空きのある他駐車場への入庫をおすすめします。
本命の場所が空き次第、優先的にさご案内せていただきます。

お問い合わは03-5312-1799へ!

ページの先頭へ

バイクを安定して停めておくために

suzuki
2016年06月29日 14:00

イメージ

以前、少し話題に取り上げた、深夜帯のバイクアニメが、最終回を迎えました。
結局、全話通して観てしまいました。録画もしています。^^;
これで終わりかと思うと、なんかさみしいな…。

さて、最後のお話は…
「まだ一度もオートバイを倒したことが無い」と言っていた、主役の女の子。
そんな彼女も、とうとう、初めて愛車をコカしてしまう事態が訪れます。

ああ無情、車体カバーを外した瞬間に、わずかにバイクが動いて、サイドスタンドが戻ってしまったのです。

「車体カバーが風に煽られないように、大きな洗濯ばさみでホイール部分を挟み込んでいる」彼女。
それはなかなかの知恵。露天の駐輪場に停めている方は、見習いたい事です。
でも、バイクを安定して停めるには、詰めが甘かった!

そう、せめて、トランスミッションをローに入れておけば…。
ほんのちょっとのことですが、それでバイクが不用意に動く可能性は、大幅に減ります。

エンジンが止まっているときに、ギアがローに入っていれば、エンジンブレーキが究極に強く掛かる。
これにより、止まってるバイクの後輪は、相当に強い力で固定されます。

それでもギアの組み合わせには多少の遊びがあります。
その分の動きについても、タイヤに輪留めを入れれば完璧!


前輪に輪留めを入れると、カバーがしっかりと密着できないって?
それなら、後輪の前に輪留めを入れればいいのです!

ギアが入って止まってる後輪に輪留めがあれば、より強く止まる、という理屈です!
また、駐輪の際に前向きにバイクを入れている場合も、輪留めは後輪側の方が設置しやすいですね。
更に、オートマチックのスクーターで、駐車ブレーキが無い車種でも、輪留めを使うのは有効です。

私も普段から、センタースタンドと共にギア入れに足して、更に後輪の輪留めで駐車しています。
ご参考になれば幸いです。


ちなみに、このブログは最終回ではありません。(^^)
今後も、お役に立てそうなことを、つづっていきたいと思います。

ページの先頭へ

視界良好!

suzuki
2016年06月19日 14:56

梅雨が明けるまで今少し!
気温も上がって来たし、体調の管理にも気を使う最近です。
ライダーの皆さん、お元気ですか?

この時期、不意に降る雨は恨めしいもの。
それでも、お仕事や通学でバイクを使う方もいらっしゃるでしょう。
或いは、宿泊先を予約してツーリングは、「雨天決行」となるのでしょうか?
どうぞ、気をつけてお出かけください。

雨の多い時期、濡れるのは、どうしても回避できない場面もあります。

前日までに濡れて汚れたミラーやカウルのスクリーンは、せめて綺麗に拭き上げたい…。
灯火類の汚れも落として、なるべくライトの明るさを確保したい。
そうやって、少しでも安全面に配慮するのが、大人のライダーの慣わしです。

え?どうせ雨が降れば、どんなに磨いたミラーやカウルも、結局は直ぐに汚れるって…?

確かに、残念ながら、その通りです(^^;)
しかしながら、出発の時点で、視界不良だったら、走り出しのテンションも下がりませんか?

ウエス1枚で、ミラーとスクリーン、そしてライトや反射鏡など、様々なところをクリーンに出来るのです。
ちょっとした手間と時間で出来るので、駐車場の中で、バイクを外に出す前に、実施してみて下さい。

そう、アイドゥのように室内のバイクパーキングなら、出庫前に、的確にできることがあるのです。

外は雨でも、バイクもライダーのお体も濡れる前に、屋内で簡単に出来る、安全対策。
これ重要!! 

場内に居るうちに、ヘルメットのシールドに曇り止めを施すのも、有意義です。
屋外に出て、一旦水気が着いてしまったシールドには、
アンチフォグの薬剤を塗っても、効果が出難いこともあるのです。

では、コンテナ型のボックスにオートバイを停めていれば…
この場合も、バイクを濡らす前に、乗り手も濡れずに、ミラーの拭き上げが出来そうですね。

でも、冷静に考えてみて下さい。
照明の無い暗い箱の中で、拭き上げた仕上がり具合など、しっかりと確認出来ますか?

という事で、屋内型のバイク駐車場ならでは、なお話でした。

ページの先頭へ

古いバイクの部品

suzuki
2016年06月15日 11:32

往年の名車を所有してる方にとって、整備や修理で用いるパーツの確保は、大変だと思います。

かつては、日本のメーカーは自社製品の保全にも手厚かったもの。
かなり古いオートバイであっても、意外なほどにスペアパーツが提供れていました。
なので、かなり前に生産中止になったバイクも、しっかりと整備を施せ、快適に走れたたものです。

しかし何時の頃からか?状況が変わってきました。
部品の在庫が減り、再生産される機会も減ったようで、入手困難な部品も出てきています。

ここは経済のことを書くブログではないですが…
日本の企業は、売りさばかれる前の商品の在庫も、利幅に関わる物として、税金のかかる対象になります。
名車といわゆるバイクのパーツも、商材で在る以上、それは一緒。
メーカーも在庫を押さえる為、いま売れ筋の新車の備品の確保が優先したいのが本音。
現存数の減ってしまっているかつてのオートバイの部品の在庫は、残念ながら、あまり持っていられないのです。

そして名車・希少車というのは、古い物ばかりではありません。
注意していないと、つい10年〜20年前の物でも、バイクどころか、パーツさえも「希少」になってきています。

二輪文化という以上に、経済に大きく寄与する日本のバイク産業です。
オートバイに関する様々な税制、何とか見直して貰えないのか?

と、愚痴を言ってても仕方ありません。
名車を大切にしている方は、良い環境の駐車場にバイクを停めて置くのが大事。

外に停めるより、屋内のガレージです!
ゴム類の消耗部品の劣化や、プラスチックパーツの色褪せなど、つまらない理由での部品の痛みが抑えられます。

ライダーなら誰しも、屋根つきのガレージに愛車を停めたいと思います。
でも都心部では、それはなかなか難しいものです。

アイドゥは、新宿・代々木近隣や、文京区内の数か所、など、都内の様々な場所に、二輪用ガレージを持っています。
貴方の名車が末永く快適に走れるためにも、アイドゥの屋内型駐車場を活用してください。

尚、鉄製のコンテナボックスの場合、内部の気温の上昇にはご注意下さい。
夏に向けて、意外なほどに温度が上がったり、梅雨場の湿気の籠りなども、バイクには敵になる要素があります。

ページの先頭へ

関東梅雨入り

suzuki
2016年06月05日 15:16

イメージ

バイクを楽しむ上で、ちょっと厄介な時期が来てしまいました。

走る上でも雨は嫌なもの。同時に、外に停めている場合も、それは同様です。趣味のバイクは、ウィークデーは乗らずに停めて置いているパターンが多いもの。実際、走行する時間よりも停めている時間の方が長いのです。

良好な環境のガレージがあればともかく、露天駐車の方は工夫が必要な時期です。

雨に濡れ、風に曝される車体カバーは、本当にかわいそう…。濡れて乾いて…を繰り返すうちに、表面の劣化などもおきてきます。丈夫に作ってあるものでも、縫い目の痛みが出たり、裏地の様子も変化したり…。

痛んだカバーは愛車の保護にならないこともあるので、可能なら定期的に交換も検討しましょう。また、風の強い日に羽ばたいたり、吹き飛ばされてしまわぬよう、しっかりと紐を掛けておきましょう。

それと、U字ロックなど、外付けのキーセットにも気を使いたいところです。オートバイで出掛ける際は、面倒でもご自宅に入れておくか、積んでいくか、を心に停めて下さい。庭先にロックを置き去りにすると、不意の雨で鍵穴が濡れて、ロックに支障が出ることがあります。キーを刺しにくくなったり、開かなくなったり、という事態があっては厄介です。面倒でも、濡れたり汚れたりしないところに保管しましょう。

ついでに言うと…一目の無い日中、ツーリング中に、こっそりロックだけ取り出され、知らぬ間に合鍵を作られてしまう…。そんな可能性も考えられます。

「まさかそんなこと?」というレベルのお話ですが、どうぞお気を付けください。

ロック選びも、複製されにくいキー厳選し、カバー同様、定期的に変える。
そんなことも大事かもしれません。

ページの先頭へ

アイドゥバイク駐車場 空き状況

suzuki
2016年06月01日 20:11

☆お問合せいただいた順に、逐次ご案内をしております。
先ずはお問い合わせください!更に詳しい最新情報は、担当者からの折返しの連絡にご期待ください!
(新春期間中に決まってしまった区画もあります。逐次最新の情報をご返信致します。)


JR山手線沿い :新宿(西新宿寄り〜代々木付近)、駒込(TELにて)、渋谷地区(稀少)

JR東海道線沿い :横浜地区(TELにて)

JR中央線沿い :高円寺(残りわずか)、 吉祥寺〜三鷹近隣

JR総武線沿い :平井地区(TELにて)、 飯田橋〜市ヶ谷(詳しくはお電話で)

小田急線沿い :参宮橋(新宿地区への通勤にもどうぞ)、 世田谷区桜上水〜赤堤通り周辺


京王線沿い:初台(駅徒歩圏内) 、 柴崎、 布田(今月のイチオシ)

東急電鉄沿い:不動前(稀少)、 祐天寺(telにて)、 他世田谷線沿線 

京急・京急蒲田沿い : 雑色 、 南六郷(残少)    

東京メトロ沿線 :小石川(問い合わせ多し!)、 三ノ輪(好評)、 浅草近隣 、 神楽坂 、 
        葛西地区 、 水天宮前(好評)、 西船橋(TELにて)、 江戸川橋(HOT)

都営線沿線近辺 : 春日(東京ドーム・後楽園)、 浅草地区 、 馬込 、 牛込神楽坂(ぜひ夏の前に押さえてください)
       
西武近辺: 井荻(TELにて)

相鉄近辺 : 西横浜(TELにて) 

その他 : 小松川地区 、 京王線・つつじヶ丘 
    

蒲田地区のライダーの皆様(空き待ち制度のご紹介)
南六郷や馬込地区の駐車場を一時的にご利用区ください。
ご希望のパーキングが空き次第、優先的にさご案内せていただきます。

世田谷区内の皆様
豪徳寺(世田谷線山下駅から極近く)の駐車場をご活用ください。

お問い合わは03-5312-1799へ!

ページの先頭へ

バックナンバー

バイク駐車場、首都圏各地に展開中!

空き駐車場を地図でチェック!

新宿区 | 渋谷区 | 世田谷区 | 杉並区 | 中野区 | 目黒区 | 大田区 | 品川区 | 中央区 | 文京区 | 北区 | 台東区 | 江東区 | 墨田区 | 江戸川区 | 調布市 | 三鷹市 | 横浜市 | 船橋市 etc...

  • コラム:バイクに関するお役立ち情報
  • バイク駐車場外での盗難補償制度 アイドゥサポートクラブ
  • スタッフツーリングに参加しませんか?
  • バイク メンテナンスサービス
  • バイクパーキング アイドゥのスタッフブログ
  • バイク駐車場の空き情報を携帯電話からも確認できます
  • お問い合わせ 03-5312-1799
オススメの駐車場はこちら!